CLOSE

Technical Staff Job 整備職の仕事

整備職の仕事イメージ

整備職の仕事 Technical Staff Job

国家資格を持ち、高度な技術で
お客様に安心安全なカーライフを提供する仕事。

“人”を中心に、安全を第一につくられたSUBARU車を、ずっと安心・安全に乗っていただくためには定期的な点検と整備が必要です。神奈川スバルの整備職は、SUBARUのプロとして高い技術を持ち、お客様に安心安全なカーライフを提供する役割を担っています。整備職は、車検などの点検をはじめ、クルマの不具合に対して原因究明・修理を行います。 お客様をお待たせしないために、日頃から状況に合わせて効率よく作業を行います。
また高い技術力はもちろん、お客様の要望や使い方に合わせた提案ができる対応力も必要です。
高度な技術でお客様のクルマをベストな状態に導く役割を担っているため、神奈川スバルでは整備職を「テクニカルスタッフ」と呼んでいます。

仕事内容 Job Description

整備職の仕事イメージ

作業前に、1日の作業内容を確認。マニュアルや取り付け部品などを事前に確認し、スムーズに作業に取り掛かれるように準備をします。

整備職の仕事イメージ

点検・修理の項目に沿って、正確かつ時間内に作業を進めていきます。

整備職の仕事イメージ

作業内容を伝票や整備記録簿に記入し、フロントと先輩社員へ報告します。

1日のスケジュール Daily Schedule

  • 9:20

    出社・開店準備・朝礼

    出社後はつなぎに着替え、工場内の清掃を行います。その後、ショールームで他の社員とともにラジオ体操、全体ミーティングを行います。全体ミーティングでは会社方針や店舗の売上・目標などの各種情報を共有。全体ミーティング後は整備職でミーティングを行い、本日の点検スケジュールと点検内容の確認を行います。

    出社・開店準備・朝礼

  • AM

    開店・作業開始

    その日の予定に合わせて作業を開始。1台の作業にかかる時間は平均1時間程度。項目に沿って、丁寧に作業を行います。作業終了後は先輩社員にダブルチェックを依頼し、OKが出たらフロントに作業内容を報告。その後フロントからお客様へクルマを返却します。

    開店・作業開始

    昼食・休憩

    昼食休憩は、車内の休憩室でお弁当を食べたり、近くのお店に食べに行ったり、スタイルは自由。ゆっくり休んで午後の作業に備えます。

    昼食・休憩

  • PM

    点検・車検作業

    午後も引き続きスケジュールに沿って、整備作業を行います。車検では法定基準をクリアするだけでなく、お客さまが次回の車検まで安心して過ごせる状態を目指して整備を行います。ブレーキやステアリング、ライト類などの必須項目に加え、日常的に見過ごしがちな部分も丁寧に点検します。

    点検・車検作業

    一般修理

    車検や点検だけではなく、故障修理や部品取り付けなど一般修理も整備職の仕事の一部です。その他イレギュラーな整備に関しては、作業前に整備マニュアルをしっかり読んでから、作業に取り組みます。

    一般修理

    終礼

    終礼は整備職、フロントで実施。本日の作業の進捗、残っている作業の共有を行います。作業の進捗次第では他の社員と手分けをして仕事を進めます。その後、翌日の予定確認や準備、片付けを行い退社。

    終礼

  • 9:20

    終業

整備職の社員インタビューを見る

採用TOPへ戻る