企業理念 Philosophy

Mission
神奈川スバルに関わる全ての人の人生を豊かにする
Vision
愛される神奈川スバルになる
Value
個 ・仲間 ・お客様 を大切にする

私たちは、「神奈川スバルに関わる全ての人の人生を豊かにする」ことを企業理念とします。
この理念の根幹となる神奈川スバルが大切にする価値観は「個・仲間・お客様を大切にする」です。そしてこの価値観の大前提を私たちは、「あらゆる人の心を豊かにすること」と定義づけました。一人ひとりの心が豊かになることで、そこからまた誰かの心が豊かになり、やがて多くの人の心が豊かになっていくと考える私たちは、それを実現し続けるために必要不可欠な誰にでも平等に感じることのできる「心の豊かさ」を大切にする会社を目指していきます。

人は心の豊かさを価値観で求め、その価値を手にすることで大きな喜びを手にし、豊かな心を得ています。あらゆる人が、それぞれに感じる心の豊かさとは、達成感や充実感、さらには安心感や満足感など笑顔につながるその全てのことだと私たちは考えます。だからこそ私たちは、私たちの存在意義の原点となる人に目をむけ、「個」・「仲間」・「お客様」という3つの価値観を大切にし、あらゆる人の気持ちに寄り添い、多くの人や社会に貢献できることに喜びを感じられる会社を目指すため、「心の豊かさとは何か」を常に追求し、あらゆる人の心を豊かにすることにチャレンジし続けていきます。

そのため私たちは、私たちにしかできない付加価値を提供していきます。そしてこれが神奈川スバルの存在する意義であり、存在する価値だと信じています。私たちの考える付加価値とは一言で言うと、私たちにしかできない「良い仕事」の提供です。私たちの理想とする「良い仕事」とは、誰もが認め、納得し、必要だと感じ、最後は喜びや笑顔につながる仕事、その全てだと考えます。

神奈川スバルは社員一人ひとりが自分らしさを大切にし、仲間と共に思いを紡ぎながら、お客様と共に歩んでいくことを大事にし、神奈川スバルに関わる全ての人の人生を豊かにしていきます。そしてこの実現こそがまさに、多くの人から「愛される神奈川スバル」になることだと私たちは信じています。こうした思いを胸に、神奈川スバルはこれからもあらゆる人の幸せのために、未来へと発展して行きたいと思います。

社長メッセージ Top Message

当社が大切にしていること

神奈川スバルの会社案内に興味を持っていただき、ありがとうございます。
我々神奈川スバルが、いったい何を大切にしながら企業活動を行っている会社なのか、皆さんに紹介させていただきます。
当社はSUBARU車の販売・アフターサービスを通じて、お客様に「安心と愉しさ」をご提供する事業活動を行っています。我々が会社を発展させていく為に一番大切だと思っていることは、日常の仕事を通じて「社員の人間的な成長を目指す」ということです。会社として「自主性を持って学ぶ風土をつくる」ことを大切に思い、教育カリキュラムを充実させて「全社員の成長」を目指しています。
お客様に愛される会社になる為には、お客様に愛される社員でなくてはなりません。そしてお客様に愛される社員を育成していく為には、社員が日々成長を目指していく風土が会社に根付いていることが大切だと思っています。社員が「自分はこの会社で成長している」と実感できること、

それが会社の明るい未来を切り開いていく最良の環境を創り出していくものだと考えています。勿論、労働条件や労働環境の改善にも積極的に取り組んでいますが、神奈川スバルは「社員の人間的な成長」を一番大切にしたいと思っています。
我々は神奈川県というとても豊かなマーケットで、個性ある商品とサービスの提供による差別化で、これからも成長し続けていきます。自分たちの存在意義「神奈川スバルに関わるすべての人の人生を豊かにする」ことを具現化して、明るい未来を切り開いていきます。皆さん是非、当社で「自分の成長と豊かさ」を実感して下さい。

神奈川スバル株式会社
代表取締役社長
中村 亜人

採用TOPへ戻る